
プロフィール
個人事業主 / インボイス登録事業者
七飯町がだいすきなウェブデザイナー
MACHINANA運営代表
石川 葉日佳生年月日:1991年10月14日
年齢:33歳
室蘭出身→函館育ち→結婚するために七飯町へ移住してきました。
活動範囲:道南地域(函館市北斗市七飯町)を中心に活動
趣味:映画鑑賞写真撮影仕事1人カラオケ
好き:七飯町の人寝る事蛙の動画を見る事お酒に飲まれる事
好きな動物:アメフクラガエル(きなこまぶしわらびもちがえる)
普段から意識していること:笑顔で明るく、人のいいところに目を向ける。
出来ること
ウェブサイト制作 / HTML / CSS / Javascript / WordPress / 名刺制作 / チラシ制作 / ポスター制作 / リーフレット制作 / パンフレット制作 / LPコーディング / ウェブデザイン / 画像編集 / 写真撮影 / Instagram運用代行 / ウェブサイト制作の講師 / 動画制作 / 動画撮影使用可能アプリ
Illustrator / Photoshop / Premiumpro / Lightroom / canva資格
日商PC検定試験(文章作成)2級日商PC検定試験(データ活用)2級
株式会社サーティファイ主催Webクリエイター能力認定試験エキスパート/HTML5.0
貨物運行管理者資格者
経営理念
七飯町の価値を徹底したサポートで最大限に引き出します。
七飯町の魅力を広め恩返しができる会社を目指します。
七飯町の発展に挑戦し続け素直な心で学びます。
Webサイトを通じて
私は個人のウェブデザイナーとして、道南地域を中心に活動しています。
「気軽に会えて、相談できる人」になりたいと考えています。
私の作成するウェブサイトは、作っただけで終わりではありません。
アフターケアに力を入れ、一緒にサイトの活用方法を考え、お客様のご要望に柔軟に対応いたします。
パソコンが苦手な方や、更新の時間がない方に代わり、石川がサイトの更新を行います。
お客様に合わせた柔軟な対応を心がけています。
ウェブサイトは、作った後からが本当の活用のスタートです。
時間とお金をかけて作ったサイトを最大限に活用し、会社の信頼やイメージ向上、
集客や情報発信に繋げるお手伝いを長くさせていただきたいと考えています。
現在はSNS時代と呼ばれ、多くの方がSNSで情報発信や集客を行っています。
私もSNSでの情報発信が重要だと考えていますが、同時にウェブサイトは、SNSの弱点を補う存在だとも思っています。
ISHIKAWA-SITE.COMでは、SNSとウェブサイトを効果的に活用した更新方法のご提案やサポートをさせていただきます。
「SNSはよくわからないから無理」
「携帯は使えるけど、PCでウェブサイトの更新は難しい」
などのお悩みをお持ちの方は、ぜひご相談ください。
我が社の魅力
我が社では、その会社にあった提案をいたします。そして、どんな些細なことでもご要望に全力でお答えすることをお約束いたします。
サイト制作はわからない事ばかりの方が多いです。
会社のイメージを伝えるのはもちろん、その会社の思い、強み、魅力を最大限に引き出します。
打ち合わせの回数にも制限がなく、電話やメールでは伝えるのが難しいという方には何度もお伺いしております。
また、制作後も定期的な訪問やご連絡をし、サイトに対してのご不明な点やご不安がないかを聞き、現在のサイト運営についてのアドバイスも行なっております。
ただ作っただけでは終わりません。保守管理からお客様のサポートまで全力で行います。
お話だけしたい。という方でも大歓迎です。私でお役に立てることがありましたら、是非ご連絡ください。